簡単かつ本格的材料

簡単!基本のチキンスープカレーの作り方

盛り付け例
 【材料】2人用

A:スープ(完成スープ量1リットル程度)
骨付きチキンレッグ(2本)、スライス生にんにく(3片)、スライス生姜(3g)、ローリエ(2枚)、トマトピューレ(40g)、
清酒(100cc,食塩無添加のもの、・・・料理酒は×。)、セロリ(1/4本程度)

B:ペースト
サラダ油(適量)、クミンシード(小さじ1)、みじん切り玉ねぎ(中1個分)、みじん切り生姜(3g)、
みじん切りにんにく(3g)、クミンパウダー(小さじ2)、コリアンダーパウダー(小さじ2)

C:具材
ジャガイモ(中2個)、人参(1本)、オクラ(4本)、レンコン(2カット)、ピーマン(1個)、カボチャ(くし切り2切れ)
ゆで卵(1個) ※ご飯を炊くのを忘れずに!!水を気持ち少なめにするとgoodです。

D:仕上げ調理用(※1人前(360cc)ずつ調整する)
カイエンペッパー(少々)、ナンプラー(小さじ1)、砂糖(小さじ1)、塩(小さじ半分:2.5g)、バジル(ひとつまみ)
ガラムマサラ{小さじ1(カルダモン:シナモン:クローブ=3:2:1に配合したもの)}

       
ベーススープ 【作り方】
1:チキンレッグの調理によりベーススープを作る

材料Aをすべて圧力鍋に入れ、水2リットルを注ぐ。
チキンレッグは皮が下になるように入れる。
加圧 点火し、圧力がかかったら、15分間加圧状態を維持する。
15分たったら火を止め、すぐにピンを上げて圧を抜く。
この調理時間を守れば、柔らかいのに盛り付け時に形が崩れない丁度良い仕上がりになります!

(※圧力鍋がない場合は、普通の鍋で1時間〜1時間30分(チキンの大きさによる)弱火で煮る。
お湯が減ってきたら、適宜、追加するようにしてください。)
濾す 別の鍋を用意してすべて濾し、スープとスープ材料をわける。
チキンレッグだけは具に使うので拾いあげ、絡んだ野菜をよけておく。
これでベーススープとチキンレッグの完成です。
クミン 2:カレーペーストを作る

フライパンに油をひき、クミンシード(小さじ1)を加える。
弱火でゆっくりと加熱する。
玉ねぎ クミンのまわりにフツフツと泡が立ってきたら、刻み玉ねぎを加える。
ニンニクと生姜を加える 玉ねぎが飴色になる一歩手前まで炒めたら、しょうが・にんにくを加えてさらに炒める。
パウダー 追加したにんにく、しょうがも炒まって、全体が飴色に変わってきたら、火を止める。
クミンパウダー・コリアンダーパウダーを加え、パウダーを玉ねぎにまぶすように余熱で炒める。
これでカレーペーストの完成です。
ペーストを鍋へ 3:カレーペーストとスープを合わせる (※同時に野菜の下処理を行います。)

トマトピューレ≠ニカレーペースト≠ベーススープに加える。
野菜を加える また、具材となる人参とジャガイモも入れてしまいます。
(※これは野菜の甘みを加える意味もあります。)
じゃがいもをあげる 煮込み始めて20分程度で、じゃがいもにつまようじをさしてみる。
柔らかくなっていればじゃがいもだけ先に引き上げる。
(※人参よりジャガイモの方が早く煮えるため。)
すべて濾す 30程度経過したら、人参につまようじをさしてみる。
柔らかくなっていたら人参だけを拾い上げ、きれいにしておく。
火を止め、カレーペーストを濾す。
仕上げ 4:仕上げ

小鍋にチキンレッグ、野菜を入れる。スープ360ccを注ぎ、材料Dの6種調味料を入れる。
(野菜は煮込み調理するもの…今回で言えばオクラ、人参、レンコン。カボチャ以外は煮込みでも大丈夫です。
また、旨味を強く仕上げたい場合は、塩小さじ1/2の代わりに濃口醤油を大さじ1入れてください。
すあげ (※素揚げ野菜を揚げ始めるタイミングで、雪平鍋のコンロにも火をつけ加熱し始める。
何度か練習するとうまくタイミングが合わせられるようになります。
スープが煮詰まらないように注意し、もし煮詰まってしまったら、少量、差し水をしてください。)
天ぷら鍋に点火し、油の温度を170℃〜180℃に上げる。
まず、じゃがいもを投入し、遅れてカボチャを揚げ始める。
カボチャは浮かび上がって、軽く表面がボコボコしてきたらOK。
最後にピーマンを数十秒揚げたら、すべてバットに引き上げる。
盛り付けて、スープを注ぐ 雪平鍋に入れた煮込み野菜に火が通ったら、スープの味見をする。
問題なければ火を止め、チキンレッグ→野菜→ゆで卵の順番でトングで盛り付ける。
盛り付けたら崩さないように、そっとスープを注ぐ。

(※盛り付け前にスープ用の器を電子レンジで30秒(1000W)〜1分(600W)温めておくと良いです。
冬場はスープが冷めやすいため重要です。一度熱湯を注ぎ、器が温まったら捨てる方法もあります。)
完成!みんなでわいわい美味しく食べましょう! 完成!!
スプーンでライスを一口分すくって、
スープに浸しながら食べるのが一般的です。

レシピ紹介に戻る