盛り付け例
【材料】2人用
ご飯を炊くのを忘れずに!

A:鶏ガラスープ ※事前に下処理
鶏ガラ(1羽)、セロリorネギ(1/4本)、玉ねぎスライス(中1/4個分)、スライス生姜(1片)、ニンニク(2片)

B:キーマカレーベース
玉ねぎ中1個(200g)、人参(小1本)、セロリ(1/3本) ←重量比で3:2;1が目安です♪
生姜(3g)、ニンニク(2片)、牛豚合挽肉(100g)、パウダースパイス(クミン・コリアンダーなど(大さじ1))
ホールスパイス{クミン(小さじ1)、シナモン・カルダモン・クローブ(少々)}、食用油脂(適宜)、醤油(小さじ2)

C:盛り付け野菜
じゃがいも、おくら、人参、かぼちゃ、ズッキーニ、とうもろこし、なす、ロマネスコなど…
 お好みでOKです!

D:仕上げ調理用
カイエンペッパー(少々)、ガラムマサラ(小さじ1)
                  ↑           ↑
            {カルダモン、シナモン、クローブ=3:2:1に配合したもの}

       
【作り方】

1:鶏がらスープをとっておく

圧力鍋に材料Aをすべて入れ、水2000ccを注ぐ。
圧がかかったら、加圧状態が維持できる火力に下げ、1時間程度加圧する。
1時間ほど経ったら、火を止めて、減圧。
ザルで一気に香味野菜とガラを濾すと金色のスープが取れます。

この時の完成スープ量は1000t以上あると良いでしょう。
1000cc以下に煮詰まっている場合は、濃すぎなので、水を加えて希釈します。
このスープ自体はそれほど重要ではないので、大雑把で大丈夫です。

(※圧力鍋がない場合は、普通の鍋で2時間程度、差し湯・アク取りしながら弱火で煮てください。
2:キーマカレーを作る

フライパンに油とホールスパイスを入れ、弱火でじわじわ加熱する。
(辛いのが好きな方は、ここで少量のホールのとうがらしを加えてください
)
油が熱されて、フツフツと泡立ち、スパイスがはじけて十分に香りがうつったら、
食感が悪いスパイス…シナモン、クローブ、カルダモンの殻をフライパンからよけて取り出します。
材料Bのうち、まずは玉ねぎだけをフードプロセッサーにかけ、フライパンに加え、
最初は強火で一気に炒め始めます。
玉ねぎの水気がなくなり、キツネ色になるまで焦がさないように玉ねぎを炒めます。
キツネ色まで炒められたら、 皮をむいた人参、セロリ、ショウガ、ニンニクをまとめてフードプロセッサー
にかけて、今度は全体が飴色になるまで炒めます。
水分がなくなってきたら、焦げないように火を弱めます。
(※先に玉ねぎを炒めるのは、玉ねぎが一番炒めるのに時間がかかるからです。)
追加した人参、セロリなどが飴色まで炒められたら、
挽肉を加えて、全体に火が通るまで軽く炒めます。
挽肉も炒め終えたら、火を止めて
パウダースパイスを大さじ1加え、余熱で
蒸らすように炒めます。
パウダースパイスがなじんだら、1で用意しておいた鶏ガラスープをレードル1杯(180cc)と
醤油小さじ2を加えます。
ローリエを入れて、鶏ガラスープの汁気がなくなるまで加熱します。
汁気がなくなったら、OKです。
ここで味見をしてみて、上記の醤油小さじ2の塩分が足りなければ、
慎重に少量ずつ塩を加えて塩分量を調整します。
味を整えたら、キーマカレーは完成です。

※盛り付けの際は、Dのガラムマサラを少々(お好みで少量のカイエンペッパー)加え、
 フライパンで軽く温め直します。
盛り付ける野菜を、順次、調理していきます。
塩分がない素揚げした野菜には、少量の塩をふりかけます。
完成!!

ライスの上にキーマカレーを適量盛り付け、
素揚げ調理した野菜たちを盛り付ければ完成です。

レシピ紹介に戻る